最新情報

今日のひとこと(H.S)

夕飯に今年初めてのおでんをしました。例年、大根が手に入ったらおでんをつくっているのですが、この冬は大根だけでなくみんな大好き卵の値段も高くてなかなか手が出せずでスタートが遅くなりました。
定番の具は大根に卵に練り物にこんにゃく、それに厚揚げ。じゃがいもはサツマイモや小芋にかわったり、ウインナーやロールキャベツをいれたり、牛筋の代わりに手羽元や豚軟骨を入れたりその時々で楽しんでいます。あとはおでんの残りのお出汁で作るお好み焼きも毎度なのですが、ありえないくらいキャベツが高くて・・・どうしようかと悩みっぱなしです。皆さんはおでんの残りのお出汁はどうしてますか?一度お聞きしてみたいです。今年はあと何回できるのかなと考えながら、冬の定番もなかなか手が出し辛くなったなぁと少し寂しさを覚えます。

カテゴリ:今日のひとこと