最新情報
クラウド会計とは
クラウド会計を推進しています、税理士法人山下会計事務所の花尾です。
最近テレビやウェブページでクラウド会計のコマーシャルを頻繁に見かけます。スマートフォンで入力ができたり、操作が簡単ということで興味を持っていらっしゃる方も多いかと思います。ですがクラウド会計とは具体的にどのようなものかは、まだまだ浸透していません。今回はクラウド会計の概要について説明します。
そもそもクラウド会計の「クラウド」とはどういった意味でしょうか。
「クラウド」とはパソコンにインストールしなくても、インターネットを通じて一定の
サービスや機能を利用できるシステムです。
つまりクラウド会計とは従来のように購入したソフトウェアをパソコンにインストールして使用するのではなく、インターネットを通じて利用する会計ソフトになります。
こういった特徴をもつクラウド会計を使用するメリットとして、インターネットに接続できればどこでも使用できるということです。パソコンにインストールする必要がありませんので、本社だけでなく支店でも同じデーターを確認できたり、特定のパソコンだけでなくスマートフォンからでも操作が可能になります。
クラウド会計を活用することにより在宅勤務が可能になったり、スピーディな記帳が可能になりますので、ぜひ導入を検討されてはいかがでしょうか。
Tweet
兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所
カテゴリ:クラウド会計