最新情報

AED講習会

安全衛生管理や安全配慮義務の一環として、従業員の生命や身体の安全を確保するために、AEDを設置している事業所も多くなってきました。

弊所でも事務所2階入り口に設置しており、先日、AEDの講習会を実施しました。

講師の方から説明を受け、心肺蘇生、AEDを使っての電気ショック、と救命処置について学びました。

説明を受けた後、グループに分かれて実際に救命処置の流れを実践しました。

私自身何度か講習を受けたことはありましたが、やってみると、手順を忘れていたところも…。いざという時に適切に行動できるよう、応急処置の方法を身につけ、機器の適切な管理、点検をしておくことが大切だと感じました。

使用する機会がないのが一番ですが、もしも弊所の近くで何かあったとき、できる限りの対応を致しますので、声をおかけください。

カテゴリ:その他