最新情報
キーボードショートカット3
こんにちは、業務効率化を推進している税理士法人山下会計事務所の高馬です。
日々パソコンを使って作業をされる方も多いかと思います。
今回は「Ctrl」キーと「Alt」キーの間にある「Win」WindowsのロゴマークのWindowsキーのご紹介です。
普段文字を打つ作業では使うことがありませんが、色々便利なショートカットがございます。
・「Win」
まずはなにも組み合わせをせずに「Windows」キーを押したときです。
単独で押したときはスタートメニューが開きます。Windows8.1のようなモダンUIの時はマウスの移動範囲が大きくなるので、どこからでもスタートメニューを開けて便利です。
単独で押したときはスタートメニューが開きます。Windows8.1のようなモダンUIの時はマウスの移動範囲が大きくなるので、どこからでもスタートメニューを開けて便利です。
・「Windows」+「D」
全てのウィンドウを最小化して、デスクトップ画面を表示します。デスクトップ上にショートカットからソフトを起動されている方には便利な機能です。
・「Windows」+「X」
スタートボタンを右クリックをするの同じです。システム情報を確認したりするのに便利なメニューを呼び出すことができます。
今回は「Win」キーを使った3点のショートカットをご紹介しました。
「Win」キー自体をあまり知らない方も多いかと思います。これを機会に是非つかっていただいて作業を効率化していただけたら幸いです。
税理士法人山下会計事務所では業務効率化の推進によりお客様の様々なお悩みの解決に日々努力しています。もっと詳しくお知りたい方はお気軽にご相談ください。
Tweet
兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所
カテゴリ:業務効率化