最新情報
タブレット端末の便利な使い方
こんにちは。お客様のIT化を推進しております税理士法人山下会計事務所の花尾です。
みなさんスマートフォンやタブレット端末を持っていらっしゃる方も増えてきていると思いますが、実際に仕事ではあまり使用していない方も多いのではないでしょうか。
今回はお客様で実際に行っている便利な使い方を紹介したいと思います。
一つ目はタブレット端末の写真を使った商談です。
あるお客様が得意先との商談を行う際に修理を行った箇所の説明に苦労されていました。言葉で説明すると具体的な内容が伝わらなかったり、図面で説明すると専門的な知識が必要で有ったりと上手く説明することができていませんでした。
そこでタブレット端末に修理を行った箇所の写真を保存しておき、その画面を一緒に見ながら説明を行いました。写真だとどういった部分に問題があるのか、修理を行った後でどのように変わったかなどすぐに理解していただいたそうです。また、写真の拡大も可能で詳細な部分の確認も行えるようになったそうです。
二つ目は決済用の端末として使用する方法です。
今まで現金決済用のレジを導入していましたが、クレジットカード決済の需要が多くなっていました。新しくクレジットカードの決済ができるレジを導入すると多くのお金がかかってしまいます。
そこでタブレット端末とクレジットカード読み取り機を導入して、クレジットカード決済ができるようにしました。タブレット端末の導入はレジよりも導入費用が少なく小規模な事業者でも負担がかからず導入できたそうです。
タブレット端末を使用することで従来よりも業務の効率化や顧客満足につなげることができます。
タブレット端末の便利な使い方についてもっと知りたいという方は山下会計事務所までご相談よろしくお願いいたします。
Tweet
兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所
カテゴリ:ブログ