最新情報

ショートカットキー

こんにちは。最近、遅ればせながらパソコンのショートカットキーの便利さに気づいた税理士法人山下会計事務所の東坂です。

パソコンの操作はマウスを使うことが多いです。
キーボードから一度手を離して、マウスに持ち替えてクリックして、またキーボードで打つ、何か時間がかかってしまいます。
山下会計事務所ではドキュワークスというアプリをよく使っています。さっき開けていたフォルダをまた開きたいとき、マウスでカーソルを動かしてフォルダをクリックということをしていました。
しかし、「Alt + ←」でさっき開いていたフォルダに一瞬で移動するではありませんか。感動です。
このようにショートカットキーはめちゃくちゃ時間が節約できるのですが、なぜ私があまり使ってなかったかというと単純に覚えられなかったから、覚えるのがめんどくさかったからです。
今日は、そんな私でも覚えられているショートカットキーをご紹介します。

まず、「ctrl + P」です。一瞬で印刷画面になります。Enterキー押すと印刷実行です。なんと2アクション。

あっ、間違った。もとに戻したいときは、「ctrl + z」です。ctrlキー押したままであればzキー押した分だけ作業を戻すことができます。戻しすぎたときは、「ctrl + shift + z」です。

作業中のものに名前を付けて保存したいときは「F12」ボタン。

エクセルでセルの書式設定メニューを開きたいときは、「ctrl + 1」です。

長い文章を読んでるときに、必要な言葉をみつけるには、「ctrl + F」で検索窓がでてきます。

あと、お薦めなのが、デスクトップなどにショートカットアイコンをつくられていますでしょうか。
そのアイコンを右クリックし、プロパティを開きます。そこで、ショートカットキー欄に任意の1文字を入力します。すると、「Ctrl + Alt + 設定したキー」を押せばアプリが一発起動します。
私は日常よく使うアプリやフォルダを登録して使っています。

覚えるのが大変そうなショートカットキーですが、覚えて使ってると何か得した感があります。
ちょっとずつ覚えるのを増やして使っていきたいと思います。



兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所

山下会計のサービスを見る

お問合せはこちら

カテゴリ:業務効率化