最新情報
ホームページの有効活用
こんにちは。税理士法人山下会計事務所の高水です。
今回はGoogle Search Consoleというツールについてお話ししたいと思います。
何かを調べると言ったらインターネットの今の時代、採用や集客のためにHPをお金や時間をかけて作られた事業所様も多いかと思われます。
ただ作ったはいいものの、結果に中々つながらないという場合も多いのではないでしょうか?
その原因としてお客様(検索者)のニーズ(検索キーワード)にあった書き方でない可能性があります。
そのような場合はGoogle Search Consoleというツールを使ってみるとよいかもしれません。
Google Search Consoleとは自分のHP等が何回クリックされたか、掲載順位はどれくらいかがわかる物となっており、
その分かるものの中に一つにクエリ(ユーザーが検索時に入力する単語)があります。
このクエリを見ると自分のHPはどのような検索キーワードを入れると検索結果に出てきているか、
その出てきた検索結果の中でクリックされてきたかが分かります。
弊所のHPで例を挙げますと、「山下会計事務所」・「たつの 税理士」等で表示及びクリックされてきた他、
山下会計事務所の特徴の一つであるマラソン関係での表示・クリックされることがあります。
これを分析していって文章などの見直しや、あまり想定していなかった結果のコラムを増やすなどすることで検索結果の掲載順位などを上げることも可能かと思います。
Google Search Consoleは無料サービスのためお悩みの方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
Tweet
兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所
カテゴリ:ブログ