最新情報
「RPA」に取り組みます
こんにちは。税理士法人山下会計事務所の東坂です。
「RPA」についてご存知でしょうか。
RPAとは「Robotic Process Automation /ロボティック・プロセス・オートメーション」の略語で、ホワイトカラーのデスクワーク(主に定型作業)を、RPAツールで代行・自動化することです。
つまり、これまで人間が行ってきた定型的なパソコン操作をソフトウエアのロボットが自動的にやってくれるのです。
山下会計事務所でもRPAの導入を決定しました。例えば、毎月行っている、電子申告ソフトを立ち上げて、IDパスワードをエクセルのパスワード管理表から入力、お客様ごとの申告に関するお知らせを出力して、サーバーのそれぞれのお客様ごとのそれぞれの年度のフォルダに保存するという業務も自動化できると思います。
大手都市銀行では、年間で8,000時間事務処理作業を削減したとの導入事例があります。
将来は、定型業務だけでなくRPAと高度なAIと連携することにより、分析や改善、意思決定まで自動化でき、人間の補完として業務を遂行することから、仮想知的労働者(Digital Labor)として、2025年までに事務的業務の1/3の仕事がRPAに置き換わるともいわれています。
なんとも、すごいですね。何はともあれ、山下会計事務所で取り組んでいきますので、いいものであれば、皆様にお薦めさせていただきます。
Tweet
兵庫、岡山、鳥取の【経営支援】【相続税】に強い税理士・公認会計士 税理士法人山下会計事務所
カテゴリ:ブログ