最新情報

助成金

高齢者等に対応した住宅助成事業について

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は、高齢者や障害者が住宅で自立した生活を送ることができるように、住宅の改修工事等を助成する制度のお話です。
「人生いきいき住宅助成事業」。...続きを読む

カテゴリ:助成金

賃上げ促進税制の改正について

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は令和6年度税制改正のうち、法人課税関係の「賃上げ促進税制」の改正を取り上げたいと思います。
この度の制度改正で、中堅企業向けが新設されて...続きを読む

カテゴリ:税制改正

電子帳簿保存法が始まります

こんにちは。お客様の業務効率化についてお手伝いしている税理士法人山下会計事務所の花尾です。令和6年1月1日より電子帳簿保存法が本格スタートとなりました。今までは原則帳簿書類について紙で保存することが...続きを読む

カテゴリ:その他

所得税の確定申告

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は、所得税の確定申告についてお話をさせていただきます。 会社員が、勤務先で年末調整により所得税額が精算される場合は確定申告が不要です。ただ...続きを読む

カテゴリ:確定申告

住宅ローン控除が変わります

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。 個人が住宅を新築、購入、増改築するときに利用する住宅ローンで、一定の条件を満たすと対象となる住宅ローン控除についてお話しします。 気候変動対策...続きを読む

カテゴリ:住宅ローン減税

ペアローンの特徴とメリットや注意点について

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
共働き世帯が住宅ローンを借りる方法の一つに ペアローンがあります。
今回はこのペアローンの特徴とメリットや注意点をご紹介いたします。
ペ...続きを読む

カテゴリ:住宅ローン減税