最新情報

税制改正

基礎控除の見直しと更正の請求について

こんにちは。お客様の業務効率化についてお手伝いしている税理士法人山下会計事務所の花尾です。令和7年度の税制改正により、所得税の基礎控除額が従来の48万円から58万円へと引き上げられました。 加えて、...続きを読む

カテゴリ:税制改正

特定扶養控除の見直しと新しい控除制度の創設

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は2025年度税制改正のうち新たに創設された「特定親族特別控除」制度について
お話いたします。
税制改正前は、親が扶養する19~22...続きを読む

カテゴリ:税制改正

生前贈与制度が変わりました

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は、贈与や相続に関するお話をいたします。
生前贈与には暦年贈与制度と相続時精算課税制度があります。2023年度税制改正で前者
の暦年...続きを読む

カテゴリ:その他

交際費等の飲食費の基準額の改正

こんにちは。お客様の業務効率化についてお手伝いしている税理士法人山下会計事務所の花尾です。今年も早くも3月が終わり、経理の方の中には法人決算に向けて作業を進められる方も多いのではないでしょうか。 令...続きを読む

カテゴリ:その他

子育て世帯の住宅ローン減税の優遇延長

税理士法人山下会計事務所の小田と申します。
今回は、子育て世帯の住宅ローン減税について、令和7年も引き続き実施される住宅関連
の税制改正を抜粋してお話いたします。 次の2点の優遇制...続きを読む

カテゴリ:住宅ローン減税

税理士の仕事を子供たちに体験してもらいました(Out of KidZania in 姫路獨協大学)

いつもご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
税理士法人山下会計事務所です。
「Out of KidZania in 姫路獨協大学」にて、
”税理士の仕事”パビリオンを出展い...続きを読む

カテゴリ:ブログ